テラス・屋根パタパタ

query_builder 2025/03/15
波板テラス・屋根
著者:有限会社アシストサービス
IMG_1627

高崎市藤塚町にお住まいのN様から、

築年数が36年の住宅の2階のテラスの屋根が、強風でパタパタと飛散してしまいそうなので、修理の依頼を受けて、現地調査の様子を紹介します。




IMG_1630


最近、強風での問い合わせが多いですね。


早速、現調です。最初に目に入ってきたのが、桁の腐れです。

材木が腐っていて、釘が効いていない状態でした。

腐れが、大分進行しているので、桁と、垂木の交換をして、ポリカ波板を張るプランを提案しました。

今回の提案内容の工事を施工すれば、当分大丈夫です。


今は、だれも住んでなくて、娘さんが定期的に様子を見に来ているそうです。

腐れも、見落としてしまったようです。


N様のお話によれば、強風が吹くたびに屋根がパタパタと不安定に揺れており、このままだと飛散の危険があるとのことでした。

安全面を考慮し、迅速に対応するべく、今回の提案で工事を進めることになりました



IMG_1634

垂木や、桁、鉄骨などは、N様が合間を作って、施工したそうです。

ご苦労様でした。


次の投稿は、桁交換、垂木交換、ポリカ波板交換、塗装完了写真の予定です。

では、次回に。





NEW

VIEW MORE

ARCHIVE